遠望ランキング

 12月投稿分

距離写真山名展望地撮影年月日投稿年月撮影者撮影者からのコメント
1180km三鈷室山陣馬山2005/12/282005/12Caesarさん 年の瀬になって駆け込み投稿になってしまいました。12月はあまりに忙しく、28日になってようやく、低\山の雄?陣馬山に登山・・・というかハイキングに行ってきました。今年の12月はことさら気温が低く、通勤途中にも毎日のように富士山や奥多摩の山々がくっきりと見えていたので、同じく気温の低かったこの日も、期待通りの展望となりました。日光や尾瀬などの季節風の影響を受けるエリア以外は完璧な展望で、都心や筑波山はもとより、房総などの低すぎて普段は見えにくい山々も完璧に見えました。・・・が、最遠望はいかに、と判定しようとすると、今回ほど困難を極めたものはありません。
同日同地点からの江ノ島近辺 富士山
2147km聖岳六本木ヒルズ2005/12/282005/12Caesarさん この日は、一日中展望がよかったので、陣馬から降りてきた後、買い物ついでに六本木ヒルズの東京シティービューに行ってきました。入場料に1500円!!もとられたのには唖然としましたが・・・。それでも、珍しい展望を無意識のうちに写真に収めていたらしいので、投稿しておきます。まずは南アルプスが写っていたこと。逆光で空気がやや霞んで見えたので、そんなものが見えるはずはない、と思ったのですが、意外なほどはっきり写っていました。特にこの聖岳は、東京でもごく限られたエリアでしか見えないそうです。間ノ岳のちょい見えも面白いですが。撮影時間は16時32分、丹沢の大山の左裾野に太陽が沈んだ直後です。
同日同地点からの伊豆大島・天城 筑波山
3135km富士山東海道新幹線二川町付近2005/12/272005/12Walstone 静岡から大阪に向かう新幹線からの富士山です。27日は、浜名湖の西まで富士山が良く見えていました。動きながらの撮影はコンパクトデジカメではなかなか難しいですね。でも何とか撮れていました。
498km富士山中央線岡谷-下諏訪間2005/12/292005/12Walstone 上りの「あずさ」の車窓からの写真です。富士の手前に諏訪湖、右手に入笠山が見えています。八ヶ岳も綺麗でした。29日は、南紀の新宮から名古屋へ出て、中央西線、中央東線を乗り継いで甲府に帰ってきました。この日の最遠望がこの写真です。中央西線からは御嶽山や乗鞍岳、北アルプスの常念岳などがくっきりと眺められました。
588km富士山西上州赤久縄山2005/12/012005/12松本 薫さん 12/1日に西上州の赤久縄山に行ってきました。数年来の計画で、同年の仲間と二人で、万場に1泊しての山行です。ここは素晴らしい大展望の待っている山域ですが、スーパー林道なるものがこんな山奥まで出来てしまいました。お陰で、今までの秘境的な雰囲気が薄れ、御荷鉾山などは家族向きの山遊びも出来るようになったようです。赤久縄山だけはまだ頑張っているかと思ったら、ここも聖域ではなくなりました。それでも、自分の足で登れば、山の神に会えることもできそうです。フォーラムの広場にレポを書いていますので、詳しいことはそちらでご覧下さい。こちらには今度こそ遠望の写真を投稿出来そうだと思いましたが、タイトルの写真の富士山まではまだ100kmに足らず、 87.510kmですが、いままでで私としては最大の距離ですので、投稿させて貰います。富士山は両神山の右上に見えるはずですが、小さく山頂辺りを拡大したものともとの写真を連結して投稿します。
667km天城山思親山2005/12/182005/12Walstone 日曜日に富士川沿いの思親山に行ってきました。富士山頂には薄い雲がかかり、南アルプスは雪雲に覆われていました。南方は駿河湾と伊豆の山々が見えました。矢筈山や遠笠山の方が少し距離があるのですが、その差はごくわずかなので有名な天城山を表題としました。
 内船駅から佐野峠までタクシーで登り、思親山を往復して北へ長野山から大島峠を経て、古い道を甲斐大島駅に下りました。このあたりは林道がたくさん作られているためか、地形図にある破線の旧道は、ほとんど廃道化しています。
753km高山香川県三豊郡財田町中蓮寺峰2005/12/182005/12SHさん 寒波が襲来した12/18に香川県三豊郡財田町の中蓮寺峰756mに行ってきました。南国の四国の山でも積雪が50cm程度有り、楽しい雪山歩きになりました。頂上から瀬戸内の島々と福山、尾道を臨むことができましたが、山は、瀬戸内海周囲の山がやっと見ることができる程度でした。矢印の山は、広島県沼隈郡内海町にある高山329mです。