遠望ランキング

12月投稿分のランキング

距離写真山名展望地撮影年月日投稿年月撮影者撮影者からのコメント
1158km富士山東北新幹線自治医大〜石橋2007/12/062007/12魚斎さん 12月6日、同じ職場のメンバー5人と東北出張でした。私は座席を回して進行方向に背を向け、西側の窓よりに座っていました。この日は条件が良く、荒川の鉄橋あたりからはっきり富士山が見え始め、大宮を過ぎてもまだ見えているのでどこまで見えるものか確認しようと思い、時々写しながらずっと見ていました。最終的には宇都宮の直前まで見えていましたが、その状況と地図を照合して位置を推定しました。小山を過ぎると線路の方向に対し見える角度が浅くなり、ガラスのひずみでゆがんで写せなくなります。ところが左カーブで急によく見えるようになったので写してみました。コンデジしかなかったのですがなんとか写っています。上が元画像、下が加工後です。調べると小山と宇都宮の間にある大きな左カーブは在来線の自治医大〜石橋間のものだけなので、ここを写真の地点と特定し、カーブを出た地点から計測したのが冒頭の距離になります。このあと右カーブ(雀の宮と思われます)で完全に線路の方向と重なって見えなくなりました。この日はほかにも浅間山なども100Km超の写真が写せていますがまたいずれ。
299km二ノ森湯桶丸(四国山地)2007/12/022007/12SHさん 12月2日に徳島県那賀町にある湯桶丸から甚吉森を歩いてきました。朝のうちは、空気も澄んでいて遠くを見ることができました。投稿した写真は、11月に投稿したものに対して、逆の方向からのものです。湯桶丸から南1kmにある徳島・高知県境の1331mピークより西に約200m下った所から写しています。右のピークは甚吉森(1423.3m)、左のピークは西又山(1321.6m)です。この遠望を見た時は、石鎚山方向の遠望と思っていましたが、二ノ森が見えているとは思っていませんでした。
 甚吉森からは、剣山や三嶺の山並みがよく見えました。
375km八ヶ岳山梨県南部町南部橋北富士川左岸2007/12/242007/12Walstone 山梨県南部町の南部橋の北1kmの富士川左岸(東岸)から八ヶ岳が見えました。以前に身延駅付近からの八ヶ岳67kmを報告しましたが、その記録を少し更新しました。カシミールで調べたら、さらに2〜3km南の国道52号線からも見えそうです。写真が撮れたら、また報告します。
470km燧ヶ岳長野新幹線榛名トンネル付近2007/12/022007/12TYFさん 本日2日、長野新幹線に乗車する機会がありました。車窓からちょっと珍しい眺めということで尾瀬燧ヶ岳です。
559km富士山中山(山梨県武川)2007/12/092007/12Walstone 甲斐駒ヶ岳の麓にある山梨県北杜市武川の中山に行ってきました。標高 887mの低山で、中山峠まで車で行けば頂上まで30分もかかりません。山頂には高さ13mの鉄製の展望台が建っています。甲斐駒と八ヶ岳はいちおう展望できますが、まわりの樹木も高いため富士山は見えません。掲載した写真は山頂から東方向へしばらく下ったところからです。
 甲州富士見三景の一つである花水坂で富士を眺め、「むかわの湯」に寄って帰りました。
638km富士山宮地山(山梨県大月市)2007/12/162007/12Walstone 大月駅の北方、雁ヶ腹摺山の南東にある宮地山からの富士山です。日曜日に、この宮地山からセーメーバン→稚子落し→岩殿山→大月駅と歩いてきました。葉が落ちてはいるものの、ずっと林の中で遠望はありません。木の間越しではなく、すっきりと山が眺められたのは、最後の岩殿山だけでした。この日の最遠望は38kmで、全然たいしたことはありませんが、遠望よりも歩きを優先した結果には満足でした。膝は大丈夫のようです。