遠望ランキング

2011年7月投稿分のランキング

距離写真山名展望地撮影年月日投稿年月撮影者撮影者からのコメント
1227km三本槍岳富士山2011/07/122011/07Caesarさん たいへんご無沙汰をしております。こちらに投稿させていただくのは何年ぶりになりますでしょうか。似たような山にばかり通っているため目新しい画像も撮影できず、また大阪近辺の山からはまったく超遠望が得られないため(関東のように冬に雲ひとつない晴天になってくれません。)、投稿できずじまいでおりました。今月に入り、夏山トレーニングがてら富士山に登ったところ、久しぶりに富士山からの超遠望記録が更新できたため投稿させていただきました。
 こちらはもう少し引いた画像です。富士山自体を目標にした超遠望写真はweb上に大量にあるのですが、富士山からの超遠望写真をアップするような奇特な人間はあまりいないらしく、web上を探してもこれ以上遠い写真が見当たりません。年間数十万人の登頂者のどなたかが、こちらへ大峰や八丈島の写った写真を投稿して下さるといいのですが・・・。
 この日は北アルプスもこの通りくっきり見えていました。経験上、夏山でも太平洋高気圧の1016ヘクトパスカルの等圧線の内側に入っていると空気の透明度が高いことが多いようです。 また、この時の様子を動画に撮影してyoutubeにアップしました。以下のアドレスです。
http://www.youtube.com/watch?v=SntJreOdD3U
2130km日光白根山霧ヶ峰リフト乗り換え地点2011/07/182011/07多摩の岳夫さん 前回断念した霧が峰(車山)に行ってきました。
 今回も娘連れで往復ともリフトなんですが、リフトの乗り換え地点で撮影したのが写真です。何気なく撮影したのですが、帰宅してよく見ると日光白根が右のほうに写っているようです。その左の鞍部は四郎山、さらに左には武尊山。左端は浅間隠山、右手前は鼻曲山です。
 300ミリも持っていったのですが、まさか白根が写っているとは思わず・・・。
 遠望ではないですが、蓮華岳の肩越しの剣岳、美ケ原奥に見え隠れする白馬三山など面白い写真が撮れました。
http://yamatabi.que.ne.jp/photo/110718/index.html
3104km富士山首都高速川口線江北橋付近2011/07/272011/07魚斎さん 青森では展望の収穫はほとんどなかったのですが、帰りのバスが首都高に入ったあたりから富士山がかなりうっすらですが見えだしました。右のビルのすぐ左です。GPSデータによれば首都高川口線の、すぐ下に江北橋があるあたりです。岩木山でもせめてこのくらい見えてくれればよかったですがね。
485km富士山城ヶ島2011/07/172011/07Walstone 海の日の連休に城ヶ島へ行ってきました。城ヶ島の段丘上の東にある展望台からの富士山です。写真の左端には、山尾さんがトンネル富士を撮影された馬の背の海食洞が見えています。
524km千畳敷(大戸瀬崎)岩木山2011/07/262011/07魚斎さん 青森に行ってました。お天気はよかったもののモヤのため展望はダメでした。先月函館から岩木山を見たので逆を期待していたんですが。多少山は見えたものの、モヤと雲の間からでは判別がつかず、唯一判別できたのは山ではなく千畳敷(大戸瀬崎)でした。仕方がないので下におまけをいろいろつけておきます。
 岩木山にはレンタカーで8合目まで行き、リフトで9合目へ。自分の足で上ったのは最後の約200mの標高差だけです。
 白神にはサルの調査に2回ほど行ってますが、観光はしていないので今回は暗門の滝に行きました。サルも写せましたがいずれまた。
 青森では山以外に三内丸山へ行きました。北国とはいえ野外はやはり暑かったです。
619km富士山節刀ヶ岳2011/07/092011/07Walstone 9日の土曜日に御坂の節刀ヶ岳と鬼ヶ岳に行ってきました。何とか富士を見ることはできましたが、それ以上の展望はありませんでした。写真の富士の左の山は十二ヶ岳、右方に鬼ヶ岳があります。
 歩いたルートは、『静かなる尾根歩き』(いわゆる松浦本)の節刀ヶ岳北西尾根を登り鬼ヶ岳北尾根を下る周回コースです。ヤマボウシの白い花が奇麗でした。