遠望ランキング

2014年6月投稿分のランキング

距離写真山名展望地撮影年月日投稿年月撮影者撮影者からのコメント
1162km富士山飯縄山2014/05/042014/06ヤッホーさん 今年のGWに北信五岳の山に行きました。5月3日に斑尾山に行き、翌日に飯縄山に登るべく登山口に行くと、前日(3日)に登ったという人が富士山が見えたと言い、まさか見えるわけないだろうと思いつつ、かといって富士山を見間違うとも思えずでした。翌日(4日)に登ると、北アルプスはもちろん中央アルプス、八ヶ岳、南アルプスまで見えました。飯豊の方は逆光で論外でしたが。
 家に帰って写真を見ていると、八ヶ岳の脇になんだか山が見える様な気がしたので、コントラストを変更してみると富士山がうっすらながら浮かび上がってきました。
2104km赤城山黒檜岳美ヶ原・王ヶ頭2014/03/222014/06ヤッホーさん 今年の3月三連休に長野方面に行きました。2日目の3月22日は最初に上田の独鈷山に行き、晴天の下で展望を楽しみましたが午前中に登山が終わってしまったので"ついで''で美ヶ原に行きました。ビーナスラインは通れませんが、高原美術館への県道は通ることができ夏と同じくらいの登山時間で登れました。展望は素晴らしく、八ヶ岳に南アルプスの全山に富士山、浅間山と見えました。北アルプスや北信五岳は雲が多くダメでしたが。浅間山の方向を見るとうっすら山が見えていたので、帰って確認すると赤城山のようです。富士山のほうが美ヶ原からは遠いようでしたが、なんだかありふれてるかと思い、こちらにします。 なおコントラストいじくってます。
385km大無間山黒川鶏冠山2014/06/142014/06Walstone 大菩薩の北にある黒川鶏冠山に行ってきました。雲が多くて遠望は駄目でした。それでも何とか南ア深南部の大無間山が見えました。
 柳沢峠の北の落合から黒川鶏冠山に登って、帰りは柳沢峠に下り、峠にデポしておいた自転車で落合に駐車してあった車に戻りました。
449km金華山仙台市蒲生干潟2014/06/142014/06魚斎さん 6月14~15日、東日本大震災の津波被害からの干潟の生態系の復旧状況の調査の一環として仙台市の蒲生干潟に行って来ました(14日)。梅雨の晴れ間とあってあまり展望はきかず、蔵王とかは見えませんでしたが牡鹿半島一帯はよく見えていました。最も遠いのは金華山(中央の尖った山)で、49km程度です。15日はもう少し南の鳥の海という干潟に行きましたがモヤがあり展望はダメでした。