信州峠から横尾山〜飯盛山

横尾山地図  信州峠から横尾山〜飯盛山を歩いてきました。このコースは予想以上の好展望でした。東京方面からでも日帰りが可能です。車で信州峠まで入って、横尾山往復だけでも面白いでしょう(雪が多い時は車は要注意)。思ったよりも踏み跡がはっきりしていてテープもあり、尾根通しのコースなのでわかりにくい所はありません。八ヶ岳が雲でおおわれていない日に是非おためしください。

***

 アプローチのタクシー代を節約しようと前日に友人を誘ったら、正月に新しい靴で赤岳に登って足がズル剥けになってしまい歩けないとのこと。信州峠までタクシーで韮崎から行ったのでは費用がかかり過ぎるため、小海線でぐるっと信濃川上までまわる。信濃川上駅から信州峠までタクシー代3,160円。

 峠から県境尾根をたどる。薄く積もった雪に踏み跡あり。

 急な登りを過ぎた横尾山山頂手前のカヤトの尾根は展望良好。北側に妙高戸隠から浅間山、男山天狗山。以前ノロシ山さんが登られた女山も見える。南側は瑞牆山金峰山から茅ヶ岳、遠く笊ヶ岳から北岳甲斐駒、中央アルプス御獄もわずかに頭が見える。横尾山山頂の木々に一部が遮られるものの八ヶ岳が間近。(横尾山からのパノラマ[JPEG]

横尾山からの八ヶ岳 クラホネからの南ア
<横尾山からの八ヶ岳> <クラホネから北岳(左)と甲斐駒ヶ岳(右)>

 標高1780mのクラホネ(木賊ノ頭)からは西へも踏み跡がある。野辺山のスキー場に下れるら しい。

 標高1720mの槍には測量用のポールが立っている。ここは1点360度の展望。この槍から槍ヶ岳は見えない。

 槍から丸山へ向かうルートは尾根が広くてややわかりにくい。丸山の西面に出ると八ヶ岳の大展望。今年は雪が少なく、『続山梨のハイクコース』の写真とは大違い。ここからは尾根上に牧場の有刺鉄線の柵が続く。柵の外は薮で歩きにくいため、中に入る。見晴らしは良いが牧場の中も歩きにくい。歩きのコースとしては信州峠から槍までが良かった。

飯盛山と富士
<飯盛山と富士、その間に茅ヶ岳>
 飯盛山からの展望もすばらしい。木曽駒の右に御獄が頭を出していました。もちろん、富士山は見えていました。横尾山から飯盛山に向って歩くにつれて、富士が茅ヶ岳に近づいてきます。飯盛山と横尾山とで、三ツ峠や中央アルプスの見え方の違いなどを比べてみるのも面白そうです。

 清里駅では1時間の列車待ち。待合室からは、茅ヶ岳の右に富士が見えていま した。

[データ]

【日 程】1996年1月5日(金)
【山域名】甲信国境
【山 名】横尾山(1817.9m)、十賊ノ頭(1780m)、槍(1720m)、丸山(1678m)、飯盛山(1658m)
【峠 名】信州峠
【天 候】快晴無風のち時々曇り
【メンバー】単独
【地形図】1:50,000「金峰山」「八ヶ岳」
【資 料】『続山梨のハイクコース』『分県登山ガイド14山梨県の山』
【タイム】(実歩行時間5時間)
 甲府7:21⇒8:00小淵沢8:05⇒8:45信濃川上9:00=>9:15信州峠→10:00カヤトの尾根10:30→10:50横尾山10:55→11:35十賊ノ頭11:50→12:25槍12:50→14:30飯盛山14:45→15:55清里16:57→17:20小淵沢17:42⇒18:20甲府

Walstone

(1996/01/08記 Nifty-serve FYAMAP MES-6 #03745)